今回は、タイトルにもあるようにMeta(Oculus) Quest専用のケースを紹介していきます!!
商品ページにはどれもキャリーケースと書いていますが、実際に自分が持ち運び用に買ったのかというと、そうではありません!!
じゃあ何のために買ったのかというと、、、
保管用に購入いたしました。
皆さんはMeta(Oculus) Quest をふだんどのように保管していますか?
あなたがもしMeta(Oculus) Quest の置き場所や、保管方法に困っているのであれば、
ぜひMeta(Oculus) Quest専用ケースを購入してみてはいかがでしょうか?
また、「純正のキャリーケースは高い」とお困りの方は、ぜひこの記事を判断材料にしてください‼
(この記事で紹介でするケースは非純正なので、トラブルや破損の保証はされませんのでご注意ください。)
購入したQuest 2専用ケース
今回購入したケースはこちらです。

2000円弱にしては、なかなかのクオリティでびっくりしました。
手触りもよく、チャックの青と赤のラインもかっこいい!!

開けてみるとこんな感じになっています。
小さなメッシュポーチ的なのも付属していました。


さっそく収納していきましょう!
説明書は付属していないので、商品画像を見ながら、収納していきます。
まずは、コントローラーから収納していきます!

続いて、ヘッドセットを収納していきましょう!

収納してみるとこんな感じになります。

これでちゃんと閉まるのか不安でしたが、普通に閉まりました!
使ってみた感想
使い心地は、とてもよかったです!!
実際に純正の携帯・保管ケースを使ったことはないのですが、約3分の1の値段で買えるので、
このケースで必要十分だと思います。
持ち運ばない人でもケースがあると、収納もしやすいですし、なんといってもかっこいいです。
なので、Meta(Oculus) Quest を持っている人は、専用ケースを買っちゃいましょう!
他の種類
今回紹介したケース以外にも、いろいろなタイプのケースがあります。
さまざまな色やデザインがあるので、自分好みのケースを探してみてください‼
公式のケースはこちら↓↓↓
また、レンズの保護もお忘れなく
Meta(Oculus) Quest は大切に保管しましょう!!
Comments