2021年の10月に発表された、次世代VRヘッドセット「Project Cambria」について、
新たな情報が入りました‼
2022年2月3日に開催された投資家向けのEarnings Callにて、Meta(旧Facebook)社CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、「私たちは今年後半に高性能VRヘッドセットの発売に向けて動いている」と言及しました。
この高性能VRヘッドセットは、2021年の10月に開催された、「Connect 2021」にて発表された、「Project Cambria」であると考えられます。

いよいよQuest 2 の後継機か?と思われるかもしれませんが、「Connect 2021」の発表でも言われていた通り高性能かつ高価格帯での発売になるそうで、Quest 2 の後継機ではないそうです。
この「Project Cambria」は、
Project Cambriaは、今日考えられる最先端の新しいハードウェアを試したいと思っている方々のために設計しています。
https://www.oculus.com/blog/connect-2021-recap-horizon-home-the-future-of-work-presence-platform-and-more/
上記のような方々のために設計しているらしく、現時点(2022/2/7)で発表されている機能は以下の通りです。
一体型ヘッドセット
いわゆる今までMeta(旧Facebook)社が発売してきた、Meta(Oculus) Questシリーズと同じオールインワンVRハードウェアで、完全ワイヤレスで使用可能となっています。
フェイストラッキング機能

ソーシャルプレゼンスの向上のため、アバターの表現を拡大すべく、ユーザーの顔、表情を認識する「フェイストラッキング機能」が搭載予定です。
この機能で誰もが、Vtuberになれるかもしれません。
カラーパススルー機能

この機能は、フルカラーRGBで周辺環境の確認ができ、Meta(Oculus) Quest シリーズと比べ、解像度も上がるらしくVRヘッドセット内ではあるが、よりリアルにAR/MRを体験できるようになるそうです。
Meta(Oculus) Quest シリーズでは、周辺確認はできるものの白黒であるため、早くこの機能を体験してみたいですね!
パンケーキレンズ

先ほど、解像度が上がると述べましたが、それを可能にするのがこのパンケーキレンズだそうで、より高い解像度でVR体験が可能になるそうです!
値段の方は、高価格帯という情報しか出ていないので、
10万円を切ったら買おうかなと私は考えております。
また、Meta(旧Facebook)社は「Project Nazare」というコードネームでARグラスも開発中らしく、数年以内に発表予定とのことで、今後も情報が入り次第、お伝えしていきます!!
Comments