【The Thrill of the Fight】徹底レビュー!最強のVRボクシングゲームここにあり!

The Thrill of the Fight 記事サムネイル アプリ & ゲーム

この頃ストレスが溜まっている人も多いのではないでしょうか?

誰か(嫌いな上司、先生、自分自身など)をボッコボコにしたい!

でも、現実世界でボッコボコにはできないですよね。(しないでください。。。)

そんな方にオススメできるVRゲームを見つけてしまいました。

それがこの[The Thrill of the Fight]というボクシングゲームです。

ストレスを発散したい

家で簡単にダイエットがしたい

運動不足だから少しでも運動がしたい

という方は、 ぜひ最後までご覧ください‼

ンチを撃たれても痛くないので安心してください。

また運動不足の方は、翌日の筋肉痛にご注意ください。

The Thrill of the Fight 基本情報

The Thrill of the Fight アイコン
The Thrill of the Fightダウンロードページ(oculus)
価格990円(Oculusストア価格)
対応機種Meta(Oculus) Quest, Valve Index, HTC Vive etc.
ジャンルアクション、スポーツ、格闘・戦闘
リリース日2019年10月25日
開発元Sealost Interactive LLC
必要な空き容量1.12 GB

操作方法

さっそく起動していきます。「Meta(Oculus) Quest 2 でプレイしています。」

The Thrill of the Fight 起動後
The Thrill of the Fight 体重計

起動したら、すぐ右に体重計があるので、乗りましょう。(体重は表示されません)

The Thrill of the Fight カメラ

体重計に乗った後、正面を見るとカメラがあるので、青いゲージが溜まるまで、カメラを見続けてください。

The Thrill of the Fight メニュー画面

すると、メニュー画面が出てきます。

メニュー画面 基本操作

FIGHT!

The Thrill of the Fight メニュー選択方法

メニューは、グローブで触れることで選択できます。

さっそくFIGHT!に触れていきましょう。

The Thrill of the Fight 最初の対戦相手

すると、このような画面になるので、[START MATCH]で試合を開始しましょう!

[CONTINUE]の青いゲージをためて、試合を開始しましょう!

やめたい場合は左の[EXIT]で退出できます。

The Thrill of the Fight 戦闘画面

必死すぎて相手の顔を撮影することができませんでした。

そのくらい没入してしまいます。

※没入しすぎて壁を殴ることがあるので、十分なスペースの確保と周囲に人やペットがいないことを確認の上プレイしてください。

SPEED BAG

The Thrill of the Fight SPEED BAG

このゲームには、4つのトレーニングメニューがあります。

1つ目はこのSPEED BAGです。

両手でグルグルやるやつですね。しっかりと速度が出るのでびっくりしました。

DUMMY

The Thrill of the Fight DUMMY

2つ目は、 DUMMY です。

こちらのトレーニング正確に相手の急所に当てる練習だと思われます。(違ってたらすみません)

緑のポイントをパンチすると、ダメージやスピード、パンチの種類まで教えてくれます!

すごすぎます!!

HEAVY BAG

The Thrill of the Fight HEAVY BAG

3つ目は、 HEAVY BAG です。こちらは皆さん大好きサンドバッグですね!

パンチしまくってストレスを吹き飛ばしましょう!

こちらも先程と同様に、ダメージやスピード、パンチの種類まで教えてくれます !

FOCUS BALL

The Thrill of the Fight FOCUS BALL

最後のトレーニングメニューは、FOCUS BALLです。

こちらは、何回連続でこのボールをパンチ出来るかを計測するもので、

そんなの簡単だよ と思う方はぜひやってみてください。 

FOCUS BALLという名前の通り、集中力がとても必要です。

一番お気に入りのトレーニングです。

EXTRA

The Thrill of the Fight EXTRA

このEXTRAでは、人間ではない対戦相手と戦うことができます。

現在(2021/09/16)は、幽霊、ゾンビ、パンプキン男と戦うことができます。

とても面白いのでご自身の目で確かめてください‼

試合中操作

The Thrill of the Fight  

闘い方はいたってシンプルで、相手のパンチが来そうになったら両手で顔を隠してガード、

相手が隙を見せたらパンチ。

たったそれだけです。

ただ、がむしゃらにパンチをすれば勝てるゲームではありません。

先ほどのトレーニングモードで、パンチのダメージ、スピード、パンチの種類が測定できるように試合中でもその測定がされるため、しっかりとスピードのあるパンチを撃たないと勝てません。

なので、めちゃくちゃ疲れます。体感で言うと、1試合で、1日分の運動量です。

闘ってみよう

では、FIGHT!メニューで、どんどん試合をしていきます!

先ほどの、[SPARRING PARTNER]に勝つと、ALEXEI PETROVというロシア人と闘うことになります。

The Thrill of the Fight ALEXEI

なんとか、1ラウンドTKOで勝利することができました!

次の対戦相手もご紹介したかったのですが、

もう体が動かなかったので、勘弁してください。

対戦相手は全部で10人いるらしいので、気になる方は、

ぜひ勝ち続けてみてください‼

感想

このゲームは、半端なく疲れます。毎日1試合対戦すれば、激やせ間違いなしです。

そして、ストレスが消え去りました。

ただ、運動不足の方は翌日に腕が動かせないほどの筋肉痛になるので、ご注意ください。

また、パンチを撃ちすぎて、肘を怪我しないようにしてください。

できるだけ肘を伸ばし切らないで、パンチすることをオススメします!

990円と比較的安いので、運動不足の方、ストレスが溜まっている方は買う価値がありです!

Comments

タイトルとURLをコピーしました